日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く

登山

旅行・地域
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1672379.jpg


 海外出張から帰ってきて2週間が経ちましたが、時差ボケによるものか、真夜中に目が覚めて、昼間ひどい睡魔に襲われます。今日、かかりつけのお医者さんで睡眠導入剤をもらってきました。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1611563.jpg

 また先週は台風26号が日本列島を襲い、大島では甚大な被害が出ています。今週も台風27号が日本に接近することが危惧されています。1年間の台風発生個数の平均値は25.6個だそうで、平均値を超えた数の台風が発生したとニュースで騒いでいました。平均値が25.6個なので、それよりも多い年はあったはずなので、27号で終われば例年並みということでしょう。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16113956.jpg

 しかしながら、昨年の同時期と比較しても、今年の山行は雨が多く、ほとんど雨具を手放すことはできませんでした。8月の最終週のトムラウシから前回報告した焼岳まで4週連続の山頂での展望なしでした。雨の山行記録更新になるかと心配する中、9月2回目の3連休、9月21日(土)~23日(月)はトラベルギャラリーで五竜岳に行ってきました。倉持さんに会うのは6月の歩みの会鹿俣山以来でした。いい歳、りょうちゃんが写っている写真は全て倉持さんのブログ「山においでよ!!!」からもらいました。038.gif
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_161287.jpg

 初日21日(土)は宿までの行程になります。参加者13名、ガイド、添乗員合わせて15名です。新宿駅西口に集合し、バスでテレキャビン近くの温泉宿、細野館へと向かいます。今日からの3連休の天気予報はすべてお日様マークが入っており、先週までのうっぷんを晴らしてくれそうです。写真は新宿西口にある東京モード学園のユニークな建物。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16122372.jpg

 新宿は今日からお祭りをやるようでした。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1612425.jpg

 初日は大町山岳博物館に寄りました。いい歳、りょうちゃんはこれで3回目です。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16125910.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16131796.jpg

 入口を入って、左側に特別展、右側に木製のピッケルが展示してあります。いずれも近くでの写真撮影は禁止です。峯岸ガイドによれば木製ピッケルは特許の問題があるため、写真撮影禁止なのだろうとおっしゃっていましたが、現在木製のピッケルを使っている人はいないのではないでしょうか。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16134063.jpg

 一般展示はいつも同じで代わり映えしません。このような雰囲気の山小屋もないと思います。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1614434.jpg

 昔の装備。左側のマネキンは全面マスクをしています。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16142180.jpg

 2階の動物の剥製の展示。これも代わり映えしません。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1614403.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16145517.jpg

 ライチョウの剥製。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16151315.jpg

 3階の展望台からの風景。左から爺ヶ岳、鹿島槍、そして今回登る五竜岳と並んでいます。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16155536.jpg

 鹿島槍ヶ岳。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16161489.jpg

 山岳博物館の前には花壇があり、まだ駒草が残っていました。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16163589.jpg

 今晩は温泉宿の「細野館」に泊まります。最上階の5階にお風呂があります。写真は細野館での夕飯。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16165330.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16172127.jpg

 待ちきれずに夕飯にかぶりつく、年老いた女王様たち。037.gif
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16175442.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16181423.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16183886.jpg



(第88回安曇野歌声喫茶/ねがい)

ねがい(作詞:広島市立大州中学校3年生有志、作曲:たかだりゅうじ)

もしもこの頭上に 落とされたものが
ミサイルでなく
本やノートであったなら
無知や偏見から 解き放たれて
君は戦うことを やめるだろう

もしもこの地上に 響き合うものが
爆音ではなく 歌の調べであったなら
恐怖や憎しみに とらわれないで
人は自由の歌を 歌うだろう

もしもこの足元に 植えられたものが
地雷ではなく 小麦の種であったなら
飢えや争いに 苦しまないで
共に分かち合って 暮らすだろう

もしもひとつだけ 願いが叶うならば
戦争捨てて 世界に愛と平和を
この願いかなうまで 私たちは
歩み続けることを やめないだろう

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16191584.jpg

 
 静岡県焼津港の漁船「第五福竜丸」は、昭和29年(1954年)3月1日、マーシャル群島ビキニ環礁付近で操業中、「水平線上にかかった雲の向こう側から、太陽が昇るときのような明るい現象」を眺め、そのあと白い灰が船体一面に降りそそいてきたのを、たいして気にもとめず、14日には焼津港に帰って来ました。

 しかし、筒井船長以下乗組員全員が異常を訴えるので、診断してもらったところ、原爆実験による原爆症であることがわかりました。それも原子爆弾ではなく、その訳1000倍の破壊力を持つ水素爆弾の実験であることが判明しました。人々に与えた衝撃は大きなものでした。

 3月末、折から三崎港に帰ってきたマグロ漁船が実験海域にいたということで、すべての廃棄処分にさせられ、人々はさらに不安つのらせ、魚ばなれの現象も引き起こしました。このような騒ぎのなかで、9月23日、第五福竜丸の無線長であった久保山愛吉(40歳)がついに“死の灰”による原爆症で亡くなりました。

 これを聞いた焼津市をはじめ、全国各地、広島、長崎に続く第三の被災ということで、婦人会を中心に「原水爆禁止運動」が澎湃(ほうはい)としてわき起こって来ました。

 “杉並アピール”と呼ばれる、東京杉並の主婦たちの呼びかけに応じて、「原水爆禁止の署名運動」は、国内3300万人の署名を集めて、運動の輪は大きく発展していきました。
翌年8月6日、広島で第一回の原水爆禁止世界大会が開かれたのも、このときの運動の成果といってよいでしょう。でも、この大会も政党に利用され、3つに分裂していることは残念です。

(小学館「一日一話人物歳時記」より)

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16194893.jpg


 2日目、22日(日)はテレキャビンに乗り標高1530 mのアルプス平まで上がって、遠見尾根づたいに五竜山荘まで向かいます。細野館を午前7時に出発し、7時30分、テレキャビンに乗りました。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16201422.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16205092.jpg

 いよいよ出発になります。その前にアルプス平で準備体操。相変わらず倉持さんの柔軟性に衰えはありません。038.gif
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16211881.jpg

 アルプス平にはお花畑があり、秋の花がたくさん咲いていました。写真はマツムシソウ。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16215073.jpg

 アサマフウロ。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16222138.jpg

 アザミの仲間でしょうか。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16225186.jpg

 花に見送られながらの出発です。午前8時05分。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16232050.jpg

 白馬鑓ヶ岳が見えました。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16235682.jpg

 正面の山塊がまだ行っていない高妻山、戸隠山です。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16243791.jpg

 30分も歩かないうちに、地蔵平につきました。午前8時30分。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1625783.jpg

 このお地蔵様は風きり地蔵と呼ばれ、山行の安全を祈願して建てられました。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_162538100.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16262650.jpg

 風きり地蔵があんなに遠くに。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1628319.jpg

 これから遠見尾根に入っていきます。ナナカマドが鮮やかでした。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16282679.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1629111.jpg

 紅葉と五竜岳。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16294229.jpg

 遠見尾根を進んでいきます。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16331110.jpg

 歩き始めて1時間30分ほどで、小遠見山に着きました。標高2007 m。午前9時40分。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16335541.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16342929.jpg

 正面には五竜岳がそびえています。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16345728.jpg

 遥か向こうに槍ヶ岳も見えました。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16353218.jpg

 午前10時16分、中遠見山。標高2037 m。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16362023.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16364951.jpg

 午前11時00分、大遠見山。標高2106 m、そばに大遠見池があります。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16372859.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16374941.jpg

 徐々に霧が出てきました。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16381653.jpg

 キイチゴがなっていました。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1638444.jpg

 午前11時40分、西遠見山につきました。標高2268 m、ここでお昼ごはんとなりました。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16391595.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16394259.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1640711.jpg

 この西遠見山から傾斜がきつくなり、ちょっとした岩場も出てきます。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16404882.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16411892.jpg

 下に見える道は唐松岳からの縦走路です。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16423684.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16431374.jpg

 目の前にライチョウが現れました。正面を向いてほしかった。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1643416.jpg

 下のほうに五竜山荘が見えました。13時43分。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16441658.jpg

 13時50分、五竜山荘に到着。中も外も人で溢れています。この混雑ぶりでは2人で1つの布団のようです。部屋は私たち15人が寝るにはとても窮屈で、押入れと廊下に別れて寝ました。暑がりのいい歳、りょうちゃんと、すみおばちゃんは廊下に寝ることになりました。しかしながら、混雑のせいか廊下も暑く感じました。すみおばちゃんが、若くてキレイでカワイかったら、どんなに嬉しく思ったことでしょう。あり得ないことでした。041.gif
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1645470.jpg

 テント場もいっぱいでした。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16453570.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16461110.jpg

 すぐに部屋に入りストレッチ。危ないカルト集団のように見えます。041.gif
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16463446.jpg

 足の踏み場もないほど混んでいます。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_164729.jpg

 山荘の裏側のせまい幅の場所にもテントがびっしり張られていました。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16474079.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1648116.jpg

 五竜山荘の名物Tシャツ。「山が好き、酒が好き」Tシャツ。りょうちゃんも1枚買いました、3000円。すみおばちゃんは「山が好き、酒が好き、男が好き」Tシャツがほしいようです。037.gif
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16482918.jpg

 夕飯まで部屋でドリンクタイム。1本の缶ビール350 mlが500円、500 mlが800円、日本酒が500円でした。相当にお金を使いました。ドリンクタイムのあとは写真の撮影会になりました。心霊写真に限りなく近い人もいますが、心霊写真ではありません。041.gif
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16492094.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16494087.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1650739.jpg

 死んだように眠っているK室さん。この日はK室さんの65歳のお誕生日でした。みなさんが、死んでしまったのかと、酒を飲みながら笑いながら心配していました。041.gif
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16502793.jpg

 山荘到着後の14時から18時まで飲み通しで、ようやく18時過ぎに夕飯に呼ばれました。五竜山荘の夕飯はいつもカレーライスだそうです。真ん中にのっているのはホタテではなく、たまごの天ぷらです。たくさん飲んだためか、20時前には指定された廊下で寝てしまいました。037.gif
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16504830.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16511521.jpg



(掘六平/わさびの花の咲く頃)

(あづみ野うたごえ喫茶/わさびの花の咲く頃)

わさびの花の咲く頃(作詞、作曲:掘六平)

わさびの花は 白い十字架
初夏の風に 笑ってなびく
まだ雪のこる アルプスの
すそ野は田植えの 今盛りなり
こんなところさ 俺たちの村

腰の痛さに ふっと顔上げりゃ
いやにぼんやり 有明山よ
雪に浮き出す 蝶ヶ岳
小腹すいたぞ もうお茶の頃
こんなところさ 俺たちの村

初夏の長日も やがては暮れる
あちらこちらは 夕餉の明かり
泥にまみれて 汚れちゃ居るが
うちに帰れば おしきせもある
こんなところさ 俺たちの村

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16532594.jpg


 最終日、23日(月)はいよいよ五竜岳の山頂にアタックします。前日は雲が多くて最後は五竜岳が隠れてしまい、天気が心配されましたが、満天の星空と月明かりに私たちの心配は杞憂に終わりました。五竜山荘から山頂までピストンでコースタイム1時間40分を要します。日が昇る5時前に山頂を出発し、帰ってきてから山荘で朝食をとることにしました。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1654230.jpg

 午前5時前、ヘッドランプをつけて、山荘を出発しました。山道は月明かりで照らされています。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16544539.jpg

 日の出が近づき、周囲が明るくなっていきました。もうヘッドランプは必要ありません。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16552530.jpg

 まだ行っていない鹿島槍ヶ岳がキレイに見えました。双児峰の姿が鬼の角のように見えて、森ちゃんの奥様、上からマリコさんを思い出しました。今頃また夫は早朝からシバかれているのでしょうか。041.gif
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16561562.jpg

 五竜岳の山頂に人影が見えます。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16564483.jpg

 振り返ると途中のピークに人が立っていました。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16572668.jpg

 午前5時47分、雲海からのご来光を見ることができました。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16574754.jpg

 朝焼けに染まる五竜岳。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_165879.jpg

 午前6時5分、ついに五竜岳山頂に到着しました。今日は倉持さんと記念撮影。いい歳、りょうちゃん、日本百名山71座目になりました。038.gif038.gif038.gif
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1658401.jpg

 なんと朝に照らされて、影五竜を見ることができました。先週までの4週間連続の展望なしがウソのようです。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1659514.jpg

 今年、2回目の登山をした剱岳。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_16592526.jpg

 方角を転じると白馬岳も見えます。手前に唐松岳があり、その間に不帰キレットがあると聞き、大酒を飲んで山荘で眠っているトミーさんたちが見えるようでした。041.gif
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1659595.jpg

 五竜岳山頂から見た鬼の角のような鹿島槍ヶ岳。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1703194.jpg

 4週間分の山頂からの展望を楽しんで五竜山荘に戻ってきました。午前7時23分。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_171891.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1714643.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1724817.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1732337.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1734163.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_174540.jpg

 あんなにあったテントもほとんどありません。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_174376.jpg

 朝食を済ませて、午前8時過ぎに山荘を出発しました。五竜山荘前で記念撮影。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1745195.jpg

 雲海に出ている枝尾根が島のように見えました。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1751930.jpg

 白岳から見た唐松岳。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1754367.jpg

 下山をしながら五竜岳に別れを告げます。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_176924.jpg

 昨日のちょっとした岩場を下ります。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1763657.jpg

 遠見尾根に入っていくと雲海に入ってしまい、もう五竜岳を見ることはできませんでした。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1773250.jpg

 西遠見山、午前9時30分。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1782626.jpg

 大遠見山、午前10時00分。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1784943.jpg

 中遠見山、午前10時37分。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1792189.jpg

 紅葉の道を進みます。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1795568.jpg

 リンドウもありました。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_17101230.jpg

 小遠見山手前の尾根道を歩きます。午前11時00分。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_17104890.jpg

 地蔵平、午前11時50分。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_17111970.jpg

 アルプス平までお花を見ながら歩いて行きました。写真はキバナニガナ。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_17113837.jpg

 ヒメシャクナゲの実。リンゴのようです。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_17115581.jpg

 アサマフウロ。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_17121865.jpg

 マツムシソウ。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_17124499.jpg

 オミナエシ。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1713617.jpg

 シナノナデシコ。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_17132678.jpg

 エンビセンノウ。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_17134369.jpg

 五竜山荘で配布されたのり弁当。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1714443.jpg

 リンゴのソフトクリーム。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1714228.jpg

 年老いた女王様たち抜きで記念撮影。しかしながら全員50歳前後。いい歳、りょうちゃんが一番末っ子です。038.gif
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_17144011.jpg

 テレキャビンに乗って、下まで降りてきました。この栽培種の花はなんという名前でしょうか。
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_17145864.jpg

 このあとはいつものように入浴し、ビールを飲んで、バスの中で大宴会で新宿まで戻ってきました。やはり山行は晴天が一番です。058.gif
日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1715384.jpg


 
次回はバルセロナの模様を報告します。

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_17161034.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1716438.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_17171131.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_17173620.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_17181822.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1719275.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_17195590.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_17203398.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1721871.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_17214792.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_1722345.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_17231469.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_17241048.jpg

日本百名山あと30座、後立山の雄峰、五竜岳を行く_b0190242_17243674.jpg

by ryott-ryott | 2013-10-19 17:34 | 五竜岳